別冊チョコレット

右でも左でもない下だ

斎藤元彦兵庫県知事とうつみ宮土理はどちらが世紀の大どんでん返しだったのか?どちらもです

お題「昭和レトロなモノ、コト」 - はてなブログ

この方が若い頃のうつみさんかどうかは置いといて

うつみさんのことを調べたらすごい人でした

ロンパールームの司会をやられていたのは知ってました

その前は意外にも朝日新聞社の社員さんだったとは驚きです

当時の朝日新聞は新聞発行部数もトップでリーディングペーパーとして名を馳せてた頃かと(王さんと長嶋さんの活躍で読売巨人軍が9連覇したことで読売の部数が伸びて、昭和50年あたりにトップから陥落したとか聞いたことがあります)

なぜ?芸能界に転身したのかは自身のYoutubeチャンネルうつみ宮土理公式けろちゅうぶで語っておられます

youtu.be

いやぁ、おったまげ~

こんなどんでん返しな芸能界の入り方があったのかよって爆笑

ロンパールームの都市伝説金玉少年の話を教えてもらった時と同じくらいの衝撃でした

思い出の反芻は目減りのしない娯楽だ

お題「昭和レトロなモノ、コト」

 

ナンシー関さんがおっしゃられたので、きっとそうなのでしょう

というわけで、思い出を咀嚼し続けるための懐かしいモノやコトをば

 

前回のディズニーランドのブックレットはアメリカさんなので昭和関係なく60’sモノでした

今回はちゃんと昭和です

昭和43年4月30日まで差出有効のはがきが付いているので42年版のはとバス乗車客用冊子だろうと思われ

東京の主なデパートが16も掲載されてます

白木屋は女性が下着を履くようになったきっかけを作った大火災で名前を聞いたことあります、二幸とか丸物とか初めて知りました

現存しているデパートはいくつあるのでしょうか?

デパートの下の東京の主な盛り場略図も高層ビルの数がほとんどなく隔世の感が強いです(盛り場て響きがもう昭和、今だと繁華街ですかね)

もしかしたら表紙のバスガイドさん、うつみ宮土理さん?口元が似ているような?

他にも興味深い記事がありますが、今日のところはこの辺で

はとバスに乗ったことがある人も乗ったことがない人(私も乗ったことない人です)も

昭和を感じておもしろかったと思ってもらえたら幸いです

 

父の遺品整理をしていたらドナルド・トランプと同じ髪型の人を発見した

 

 

銃撃されて右手突き上げていたトランプと違い、和やかな手のあげかた

表紙のおじさんと同一人物ではなさそうです

 

 


調べてみたら60年位前の某遊園地のブックレットみたいです

レトロ

 

 

どうだどうだぶどうだ

たしか原田宗典のエッセイで葡萄のコピーを考えていて出てきたのが

「どうだぶどうだ」だか「どうだどうだぶどうだ」だったように記憶している

全く違う人の話かもしれないし、そもそもそんなくだらないことわざわざ書く人もいなさそうなので、全くの絵空事かもしれない

 

とにかく、今日のおやつは庭で採れた葡萄です

 

写真の力はすごいね これが小池百合子の唾液がついたスプーンなのか?おう怖っ! 

 

 

「女帝」読んだことあります?グラビアアイドル小池百合子の写真集じゃないですよ

私読んだ感想はホラーにちかいドキュメント?

何と言いますか、スティーヴン・キングが「砂の器」を書いたのかってくらい怖くておもしろいです

恐怖のエピソードの一つに、窃盗しまくるカイロ時代の現都知事てのがありまして

とにかく、ヒルトンホテルから食器、ハンガー、テーブルクロスなど持ってきたり、飛行機の食器や、その他トイレットペイパー、悪びれることなく盗ってきちゃう

いや、若気の至りでつい持ち出しちゃったのを、大げさに書いてるんじゃないのって思う方がいるかもしれません

ですが、先月の文藝春秋の電子版で写真付きの記事がでていたんですね

くすんでいかにも古いフォークとナイフの写真、想像してたより生々しくてぞっとしました

まあ、これ以外にも北朝鮮拉致被害者家族との会見のあと置き忘れたバッグをとりに戻り

「あったー!私のバッグ、拉致されたかとおもった!」

拉致被害者家族の耳に入る声で叫んだエピソード

阪神淡路大震災の陳情で上京した被災者に、マニュキア塗りながら応対し

「もう、マニキュア塗り終わったので帰ってくださる?私、選挙区変わったし」

と追い返したエピソード

背筋が寒くなるエピソードてんこ盛り

東京都民の有権者都知事選の投票行く前に「女帝」の一読をお勧めします

 

 

スプーンとフォークの写真は下記の文藝春秋電子版で

 悪びれることなくホテルから銀の食器を何度も……小池百合子都知事 知られざるカイロ時代の素顔 | 文藝春秋 電子版 (bunshun.jp)

 

 

 

 

 

初めましてコシカケさん

街路樹にサルノコシカケ発見

図鑑でしか見たことなかったモノに

思いがけないところで出会えるのはうれしい

生まれたばかりの赤ちゃん猿でも座るのは難しそうなサイズ

人もいたし腰掛けてみるのはあきらめました